top of page

頭痛の種類について

執筆者の写真: 整体院 さくらく整体院 さくらく

更新日:3月4日

頭痛の種類は大きく分けて3つあります。

それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう!


片頭痛

【特徴】片側のこめかみがズキズキする

  • 遺伝性が強く、片方の親が片頭痛持ちなら50%以上の確率で、両親ともに片頭痛持ちの場合は75%以上の確率で子供に遺伝するといわれている

  • 男女比は1:4と、女性に多く見られる

  • 片頭痛持ちの80%は緊張型頭痛から併発しているといわれている


緊張型頭痛

【特徴】頭全体が重く圧迫されている感覚

  • 日本に300万人いるとされるもっとも多いタイプの頭痛

  • 長いと1週間ぐらい続くが、いつの間にか痛みが消えていることが多い

  • 頭痛の症状とともに首や肩にコリを感じる


群発頭痛

【特徴】一定期間中に一定時間発生する

  • 日本に20~50万人いると推測されるが、他の2つと比べると少ない

  • 20代~40代の男性に多く見られる

  • 群発頭痛が発生するメカニズムはまだ分かっていないことが多いが、必ず同じ片側部分に痛みが発生する


まずは自分がどのタイプに当てはまるかを把握したうえで施術や対策を考えていくことが早期改善への第一歩になります。


さくらく整体院頭痛の種類について
さくらく整体院インスタグラム




 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.

フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
bottom of page